健康は「入り」と「出」のバランス
いつもご覧頂きまして、ありがとうございます。
早速ですが、日々健康にお過ごしでしょうか?

私自身もどちらかというと健康に自信がある方でしたし、食べ物もあまり外食はせず、気を遣っている方だと思っておりました。
でも、十二指腸潰瘍や大腸癌まで患った経験を持っております。
それまでは、スーパーや店頭に並ぶお野菜やお肉などの素材や加工食品に関して、日本の食は安全であるからと、何も疑問も持たずに生活を営んでおりました。
食品に関してもある程度の添加物は仕方ないものと考えたり、日本は安全だから大丈夫と思っておりました。
しかし、現状はかなり違っておりました。
そして、私と同じように病気や心身の不調として、身体からのSOSを受けられている方も多いのではと思います。
私は、ミネラルの大切さや効果を知ることで、私たちの肉体の改善だけでなく、乱れた自然のサイクルや地球環境を、少なからずとも改善することが出来るものではと感じております。
それは、今ある食品にミネラルを使用し飲用することで、口から入るものを身体に安全で安心なものに変えてくれることを、自分や周りの方々の身体を通して実感できたからです。
もちろん、これはあくまでも私達の体験上の実感ではありますが、自分達が元気になれた分感謝を込め、この経験をシェアさせてもらえればという思いでブログを通して綴らせて頂いております。
そして、今置かれている現状を知れば知るほど、自分の意識を変えてお伝えしていくことが、これからの日本や世の中、大切な私たちの子や子孫のためになるのではと思っております。
人間だけでなく地球上に存在する動植物の健康は、「入り」と「出」のバランスだと思います。
身体に良いものを口にすることで健康的な肉体を作り、身体に必要でないものはちゃんと排出する。
そのバランスを取ることで心身の循環を保ち、健康でいられるのだと思うのです。
健全な肉体や精神こそが、私たちにとっての幸せや生き甲斐を感じられる源ではと思います。
より多くの方々が、身心ともの健康で暮らして頂けることを心より願っております。