ミネラル発酵ドリンクで腸内環境を整える
いつもご覧頂きまして、ありがとうございます。
以前のブログでもご紹介しておりますが、健康の要は、やはり腸内環境にあると言っても過言ではないと思います。
腸内環境が優れないと肥満や糖尿病などの成人病などのリスクだけではなく、あらゆる万病の元になると言われています。
そこで、ミネラル水で作るミネラル発酵ドリンクをご紹介させて頂きます。
季節の果物をミネラル水と甜菜糖で発酵させるお手軽簡単ドリンクです。
このミネラル発酵ドリンクは、お好みの果物やお野菜を発酵させて作りますので、発酵食品としてのプロバイオティクスと、そのエサとなる食物繊維やオリゴ糖のプレバイオティクス、合わせてミネラル、ビタミンが一挙に摂取できます。
しかも、お子様からご年配の方まで、無理なく美味しく召し上がって頂けます。
今回使用したのは、河内晩柑1kgと甜菜糖1kgです。


そして、イオン化ミネラル水50mlです。
このミネラル水を加えることで、身体に必要なミネラル補給だけではなくて発酵の手助けもしてくれます。
まずは晩柑をミネラル水に1時間ほど浸しておくことで、気になる農薬が低減できますので、食物繊維と栄養豊富な皮まで安心して使用し、発酵ドリンクが作れます。
これらを容器に入れてしっかりシェイクします。
その後も、毎日愛情込めてしっかりシェイクすると、約3ヶ月後にめでたく完成致します。
完成しましたら、お好みでソーダーやお水で薄めてお召し上がり下さい。
動画でも作り方を紹介していますので、よろしければ、ご覧下さい。